ローテーション*ドライフード【ナチュラリー・フレッシュ】CATEGORY

ホールフード 古くて新しい、食のあり方
ホールフードとは、素材そのものの力や栄養を、なるべく手を加えず、
食物の多様性を認め、その食物の本来の姿のままいただこうという考え方です。
私たちが普段口にする食物のほとんどは、品種改良や遺伝子組み換えなど、
人の手をたくさん介して、生産性や効率性を優先して作られたクローン品です。
手を加えることで、その多くは収穫量が増えたり、
形や味のよいものを 楽しむことができるようになったりと、
プラスの恩恵を受けることも多いですが、
手を加えすぎた食物は、元来そのものが持つ自然の力や栄養素をそいでしまう
という側面もあります。
ナチュラリー・フレッシュは、ホールフードのコンセプトに基づき、
食材そのままをまるごといただくことで、
自然の本来持つバランスの取れた栄養を、愛犬・愛猫たちの身体に届けるよう作られています。
そのまま、まるごとの栄養を
ナチュラリー・フレッシュは、”素材そのもの・まるごと”の力にこだわっています。
フレッシュミートまるごと

ナチュラリー・フレッシュは「最高においしいフードを作るにはどうしたらいい?」という問いからスタートしました。
最高の品質・おいしさを届けるため、お肉はすべて近郊の農畜産場で手に入るものを選び抜き、 調理するその日の朝工場に届けられ、その日のうちに調理されます。
その土地で取れるお肉を厳選して、最高に新鮮なうちに使っているから、素材の栄養そのままに、おいしいフードが出来上がるのです。
食べ物の持つ、本来の力を身体に届ける
行き過ぎた加工や改良は、もともと自然が持っている力をそいでしまうとナチュラリー・フレッシュは考えます。
だから、 ”素材が元来持つ力” ”もともとの自然の姿” を大事にして原料選びをしています。
天然のサプリメント 古代穀物(古代の種)

これらは古代穀物(古代の種)と呼ばれ、何百年もの昔から今も変わらず、改良されず昔のままの姿・栄養のまま栽培されていることから、世界中で親しまれています。
農薬や肥料、過剰な灌漑も不要で、ずっとその栽培方法が守られてきたことも、その魅力のひとつです。
見た目は小さな粒ですが、この中には古来昔から変わらない栄養分・たくさんのミネラルや必須アミノ酸が詰まっていて、 いわば”天然のサプリメント”のような役割を果たしてくれます。
循環する食べ物 畑からフードボウルまで
本当にずっと食べることのできるごはんとはどんなものでしょう?
ナチュラリー・フレッシュはフード作りを通して、ずっと未来の愛犬・愛猫のことまで考えています。
フードローテーション

ローテーションとは、違う種類のレシピを交互に与えることで、バランスよくいろんな栄養を取らせてあげたり、好き嫌いなくいろんなものが食べれるようにしてあげたり、食べ飽きるのを防ぐためなど、ずっとおいしいごはんを食べてもらうためにおすすめするフードの与え方のことです。
1袋ごとに変えてみたり、朝と夕で変えてみたりと、毎日のごはんを楽しんでください。
-
2,365円(税込み)
-
2,365円(税込み)
-
2,365円(税込み)
-
2,640円(税込み)
-
7,095円(税込み)
表示件数:1~5 / 5